7月誕生日会
7月の誕生日会をしました。 暑い初夏の時期にうまれた7月生まれのお友達。自己紹介やインタビューでは、ジェスチャーや言葉で元気いっぱいに答えてくれました。 保育者からのプレゼントは、「しろくまのパンツ」を題材にした劇。 「このズボンは誰のズボン?」「ちがうちがうー!」と楽しむ声をあげながら参加してくれました。ホールみんなの協力でしろくまさんのズボンを見つけることができました。
7月の誕生日会をしました。 暑い初夏の時期にうまれた7月生まれのお友達。自己紹介やインタビューでは、ジェスチャーや言葉で元気いっぱいに答えてくれました。 保育者からのプレゼントは、「しろくまのパンツ」を題材にした劇。 「このズボンは誰のズボン?」「ちがうちがうー!」と楽しむ声をあげながら参加してくれました。ホールみんなの協力でしろくまさんのズボンを見つけることができました。
今日は5月生まれのお誕生日会でした。入園、進級してから一ヶ月が経ち少しずつ園生活に慣れたのか落ち着いた雰囲気で参加してくれました。5月生まれの子に名前と好きな食べ物を聞くとどの子も自信満々で発表してくれて驚きました。先生からは「くいしんぼう おばけ」のパネルシアターの出し物でプレゼント!終わった後子ども達から「楽しかったー。またやってね」と嬉しい言葉をもらいました。楽しい時間となったようで良かったです。
今日は、こいのぼり会がありました。まずは園長先生のお話から始まり、幕の向こうから『金太郎』の歌が聞こえてくると...金太郎とクマが登場!子どもたちは「クマさんだー!」「金太郎だー!」と大はしゃぎ。 その後は『こいのぼりの由来』やパネルシアター『げんきがない こいのぼり』を見てから、『由来クイズ』でも盛り上がりました。その後は幼児クラスは園庭へ移動して、『柏餅運びレース』がありました。「がんばれー!」と一生懸命応援したり、柏餅が落ちないようにそーっと運ぶ姿がありました。最後は各チームでこいのぼりと記念撮影!晴天の下で皆の笑顔がキラキラ輝いていました。