6月 誕生日会
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は綾瀬警察署からお巡りさんが来てくれて交通ルールや横断歩道の渡り方についてお話をしてもらいました。いつもと違う雰囲気に興味津々な様子だったり、お巡りさんの制服を見て「かっこい
い!」と憧れている姿だったりと様々な姿が見られました。子ども達と一緒に『おーちたおちた』の手遊びも行ってくれて楽しくリラックスしながらの会になりました。
DVD では三匹の子豚を題材にした交通安全についてのお話で、お勉強をしながらもクスッと笑えるようなシーンがあったりと大人でも楽しんで見られるような内容に、子ども達も大満足!「楽しか
ったー!」とどのクラスからも声があがりました。
お巡りさんのお話をよく聞いて、クイズにもしっかりと答えられていた子どもたち。実際に歩行訓練をしてみると少し緊張しているのがこちらにも伝わってきましたが、しっかりとお話を聞いていた
のでどの子も上手に渡ることができました。ぜひ、お家でも今日の会について子ども達に聞いてみてください!
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は5月生まれのお誕生日会でした。入園、進級してから一ヶ月が経ち少しずつ園生活に慣れたのか落ち着いた雰囲気で参加してくれました。5月生まれの子に名前と好きな食べ物を聞くとどの子も自信満々で発表してくれて驚きました。先生からは「くいしんぼう おばけ」のパネルシアターの出し物でプレゼント!終わった後子ども達から「楽しかったー。またやってね」と嬉しい言葉をもらいました。楽しい時間となったようで良かったです。
今日は、こいのぼり会がありました。まずは園長先生のお話から始まり、幕の向こうから『金太郎』の歌が聞こえてくると...金太郎とクマが登場!子どもたちは「クマさんだー!」「金太郎だー!」と大はしゃぎ。 その後は『こいのぼりの由来』やパネルシアター『げんきがない こいのぼり』を見てから、『由来クイズ』でも盛り上がりました。その後は幼児クラスは園庭へ移動して、『柏餅運びレース』がありました。「がんばれー!」と一生懸命応援したり、柏餅が落ちないようにそーっと運ぶ姿がありました。最後は各チームでこいのぼりと記念撮影!晴天の下で皆の笑顔がキラキラ輝いていました。