ご入園おめでとうございます。 あいにくの雨と冬のような寒さですが、元気にご家族の方と保育園にお越し頂きました。新しい環境で興味深々に園内を歩き回る姿が見られました。 ご家族の方とご一緒に安心した様
今日は、おわかれかいがありました。最初にひまわり組とたんぽぽ組で「じゃんけん列車」を行い、ちゅうりっぷ組・もも組で「バスに乗って」をして交流しました。ひまわり組さんのお友だちが迎えにきてくれて一緒にや
今日は今年度最後の3月生まれのお誕生日会でした。3月生まれのお友だちは待ち遠しかったでしょうね。うれしそうに元気よく入場して、自己紹介をしました。マイクを持って上手にお話をしていましたよ。園長先生から
今日は一足早くひなまつり会を行いました。 ホールに集まってひな祭りの由来を聞いたり、保育士がパネルシアターで『うれしいひなまつり』の曲に合わせて7段飾りのひな壇を完成させるチャレンジをすると、子ども
今日は2月のお誕生日会がありました。 2月生まれのおともだちは15人とたくさん!賑やかな会となりました♪ ひまわぐみ、ゆりぐみは自分でマイクを持ち自己紹介。 みなさん名前を大きな声で上手にいう事
お店屋さんごっこがスタートすると、「いらっしゃいませー!」と元気な声が響き渡っていました。好きな物を選んだり、お友達と一緒の商品を買うことができて嬉しそうな様子がありました。迷っているお客さんがいると
今日は綾瀬警察署の方と足立区役所の方が来てくれて交通ルールや横断歩道の渡り方についてお話をしてもらいました。子ども達は信号や標識の意味をよく知っていて、お巡りさんの問い掛けにも元気に応えていました。D
今日は節分集会がありました。「節分って何をする日?」「なんで豆をまくの?」など色々なお話をしました。節分にまつわるクイズも行いました。正解すると大盛り上がり。 他にもパネルシアター『大きくなった鬼の
今日は1月のお誕生日会がありました。自己紹介や質問に一生懸命答えてくれた1月生まれの子ども達。その後はみんなで元気一杯「ハッピーフレンズ」の歌でお祝いをし、先生からは絵本「てぶくろ」で劇のプレゼント!
今日は、新年子どもの会がありました。 ホールに集まり、「十二支のはじまり」や「おせち料理」「鏡もち」等お正月ならではの劇や話を聞いて過ごしました。 大きな獅子舞も登場!獅子舞に頭を噛んでもらい、大