11月 お誕生日会
今日は11月生まれのお誕生日会がありました。名前や好きな食べ物などを質問すると緊張している姿も見られましたが元気に答えてくれました。冠をもらい、お歌のプレゼントがあるとにこにこの笑顔で嬉しそうにしていました。先生からは「ばけばけばけばけ ばけたくん」という絵本の画用紙シアターでお祝いをしました。食べ物を食べると変身していくばけたくんの様子を見て、「ばけたくん変わった~!」と大喜びでした。
今日は新年子どもの会がありました。干支のお話では、5歳のにこにこシアターで披露した金のガチョウの十二支Ver.で先生たちが劇を披露すると、子ども達は大興奮でした!動物たちが、くっついちゃう場面では、けらけら笑う子どもの姿が見られ、とても楽しんでいました。動物たちがお正月遊びを紹介してくれたり、おせちでは一つ一つの食べ物の意味を教えてくれました。獅子舞いが登場すると、驚いて泣いてしまう子もいましたが、今年一年健康で過ごすことができますように願いを込めて、みんなの頭を噛んでもらいました。地域のお子さんも参加して下さり、楽しそうな笑顔が見られました!
その後すみれ組、ゆり組、ひまわり組のお友だちは、お正月遊びをしました。こまやすごろく、福笑いなど沢山の遊びがあって、子ども達は「どれにしよう~。」と悩んでいましたが、好きな遊びを選んで、お月遊びを満喫しました。
今日は11月生まれのお誕生日会がありました。名前や好きな食べ物などを質問すると緊張している姿も見られましたが元気に答えてくれました。冠をもらい、お歌のプレゼントがあるとにこにこの笑顔で嬉しそうにしていました。先生からは「ばけばけばけばけ ばけたくん」という絵本の画用紙シアターでお祝いをしました。食べ物を食べると変身していくばけたくんの様子を見て、「ばけたくん変わった~!」と大喜びでした。
今日はハロウィンパーティーがありました。今年のテーマはミニオン!大好きなキャラクターの衣装を着たりして朝から嬉しそうな子ども達でした。わくわくのペアで回りお兄さんお姉さんがリードして小さいクラスのお友達を連れて行ってあげている姿が頼もしかったです。ゲームコーナーではペアのお友達と協力して挑戦していました。
今日は10月生まれの誕生日会がありました。誕生日の子ども達に自己紹介をしてもらうと、特に幼児組の子ども達は緊張していた様子でしたがどの子も立派に発表することが出来ました。乳児組の子ども達はそんなお兄さんお姉さんの様子を見て真似している姿も見られ成長を感じた会でした。先生からは「まほうのでんしレンジのパネルシアター」でお祝いをしてもらいました。空っぽだったお皿に食べ物が現れ驚いていた子ども達でした。