6月 誕生日会
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は新年子どもの会がありました。干支のお話では、5歳のにこにこシアターで披露した金のガチョウの十二支Ver.で先生たちが劇を披露すると、子ども達は大興奮でした!動物たちが、くっついちゃう場面では、けらけら笑う子どもの姿が見られ、とても楽しんでいました。動物たちがお正月遊びを紹介してくれたり、おせちでは一つ一つの食べ物の意味を教えてくれました。獅子舞いが登場すると、驚いて泣いてしまう子もいましたが、今年一年健康で過ごすことができますように願いを込めて、みんなの頭を噛んでもらいました。地域のお子さんも参加して下さり、楽しそうな笑顔が見られました!
その後すみれ組、ゆり組、ひまわり組のお友だちは、お正月遊びをしました。こまやすごろく、福笑いなど沢山の遊びがあって、子ども達は「どれにしよう~。」と悩んでいましたが、好きな遊びを選んで、お月遊びを満喫しました。
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は5月生まれのお誕生日会でした。入園、進級してから一ヶ月が経ち少しずつ園生活に慣れたのか落ち着いた雰囲気で参加してくれました。5月生まれの子に名前と好きな食べ物を聞くとどの子も自信満々で発表してくれて驚きました。先生からは「くいしんぼう おばけ」のパネルシアターの出し物でプレゼント!終わった後子ども達から「楽しかったー。またやってね」と嬉しい言葉をもらいました。楽しい時間となったようで良かったです。
今日は、こいのぼり会がありました。まずは園長先生のお話から始まり、幕の向こうから『金太郎』の歌が聞こえてくると...金太郎とクマが登場!子どもたちは「クマさんだー!」「金太郎だー!」と大はしゃぎ。 その後は『こいのぼりの由来』やパネルシアター『げんきがない こいのぼり』を見てから、『由来クイズ』でも盛り上がりました。その後は幼児クラスは園庭へ移動して、『柏餅運びレース』がありました。「がんばれー!」と一生懸命応援したり、柏餅が落ちないようにそーっと運ぶ姿がありました。最後は各チームでこいのぼりと記念撮影!晴天の下で皆の笑顔がキラキラ輝いていました。