6月 誕生日会
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は第5回にこにこシアターがありました。すみれ組は大好きな題材、「どうぞの椅子」の劇をしました。好きな動物の役を演じましたが鳴き声や動きが本格的で見ていてとても可愛らしかったです。ゆり組は日本昔話の傘じぞうの劇を行いました。難しい題材ではありましたが、それぞれの役になりきってしっかり演じていました。合唱はジブリメドレーでどの曲も親しみがあって思わず一緒に口ずさみたくなるものばかりでした。ひまわり組では金のガチョウの劇を行い、ガチョウに触れるとくっついてしまうという内容に子ども達はもちろん、保護者の方もくすっと笑ってしまうほど楽しめました。鍵盤ハーモニカや合奏では緊張しながらも先生の指揮に合わせて演奏することが出来、さすがひまわり組だなと感じました。ひまわり組にとっては最後のにこにこシアターでしたが、どの子もいい表情が見られ大成功のにこにこシアターになったと思います!!
6月の誕生日会をしました。誕生児14人と賑やかな会となりました。 たくさんの質問にもしっかり答えてくれた幼児さん。乳児さんは担任の先生に紹介してもらいました。おたのしみはマジックショー。 みんなに魔法のお手伝いをお願いしパーティの準備。ちちんぷいぷいのぷぃ!!の呪文をみんなで声をそろえて言うと、ジュースにプレゼント、花束と。。準備完了!素敵なパーティになりそうです。
今日は5月生まれのお誕生日会でした。入園、進級してから一ヶ月が経ち少しずつ園生活に慣れたのか落ち着いた雰囲気で参加してくれました。5月生まれの子に名前と好きな食べ物を聞くとどの子も自信満々で発表してくれて驚きました。先生からは「くいしんぼう おばけ」のパネルシアターの出し物でプレゼント!終わった後子ども達から「楽しかったー。またやってね」と嬉しい言葉をもらいました。楽しい時間となったようで良かったです。
今日は、こいのぼり会がありました。まずは園長先生のお話から始まり、幕の向こうから『金太郎』の歌が聞こえてくると...金太郎とクマが登場!子どもたちは「クマさんだー!」「金太郎だー!」と大はしゃぎ。 その後は『こいのぼりの由来』やパネルシアター『げんきがない こいのぼり』を見てから、『由来クイズ』でも盛り上がりました。その後は幼児クラスは園庭へ移動して、『柏餅運びレース』がありました。「がんばれー!」と一生懸命応援したり、柏餅が落ちないようにそーっと運ぶ姿がありました。最後は各チームでこいのぼりと記念撮影!晴天の下で皆の笑顔がキラキラ輝いていました。