今日は、ひな祭り集会がありました。パネルシアターでひな人形はどうして飾るのかというお話を見たり、3択クイズをして楽しみました。3択クイズでは正解すると喜んだり、選択肢が出てくる前に答えたく「ハイハイ」
今日は5歳児クラスのお楽しみミニ運動会がありました。今までお世話になった先生方も参加しました。4歳児クラスと一緒に玉入れ、先生たちとドッジボール、最後にリレーを行い、全力で楽しむことができました!!
今日は節分集会がありました。節分についての三択クイズに答えて正解すると喜んだり、知っている事だと自信満々に手を挙げていました。集会後は、3か所に分かれて、ゲームをしたり、三方箱を作りました。三方箱作り
今日は1月生まれのお誕生日会がありました。 静電気や風船など子ども達にとっても身近に感じるもので実験をしました。 風船クッションに座ってみたり、化学反応(酢と重曹)を利用して泡を作ったりと
今日は綾瀬警察署からお巡りさんが来てくれて交通ルールや横断歩道の渡り方についてお話をしてもらいました。いつもと違う雰囲気に興味津々な様子だったり、お巡りさんの制服を見て「かっこい い!」と憧れている
今日はクリスマス会がありました。子ども達は朝から「クリスマス会だよね!」「サンタさんくるかな?」と嬉しそうにしていました。 オープニングでは、ゆり組・ひまわり組にヒップホップの『恋人はサンタクロ
今日は12月生まれのお友達の誕生日会でした。緊張した様子で前に出てきた子ども達でしたが「サンタさんに何のプレゼントをお願いしましたか?」と聞くと、プレゼントを思い浮かべてみんな笑顔になり、教えてくれま
12月11日(土)に第7回にこにこシアターが行われました。 すみれ組は、タンバリンや鈴などを使って「ジングルベル」を演奏したり、劇「大きなカブ」をやりました。ゆり組は、手や足などみんなで息を合わ
今日は、11月生まれのお誕生日会があり、13名のお友達をお祝いしました。名前を呼ばれると元気に返事をして前に出てきてくれました。インタビューでは、緊張をしながらも、質問に答えたり、名前を言うことが出来
ゆり組のクッキングは、ココア蒸しパンでした。材料を入れてまぜまぜ…食べる時前にクリームとバナナをトッピングして食べました。 久しぶりのクッキングに大張り切りだったゆり組のお友だち。自然と子ども達